こども

募集案内
自由研究が90分で完成!【お道具箱の片づけワークショップ】を開催します

もうすぐ始まる夏休み!子ども達はウキウキわくわく!でも、大人が気になるのは夏休みの宿題…とりわけ最後まで残りがちな自由研究を夏休みの序盤に終わらせてしまいませんか?

続きを読む
コラム
捨て活上手は育児上手?「もったいない」思考と育児の意外な関係性の話し。

毎日ひとつ手放すチャレンジ継続中の筆者が、「もったいない思考」にについて、考えてみました。

続きを読む
おもちゃ
整理収納アドバイザーが本当におすすめする【おもちゃ収納】って??

育児中に避けては通れないおもちゃ収納。今回は、整理収納アドバイザー目線で選んだ鉄板の収納をお届けします。

続きを読む
訪問片づけサポート
【訪問片づけ事例】子どもが片づけられないのは、実は〇〇のせいだったのかも!?

うちの子は片づけが苦手…、子ども部屋はいつも散らかっているとお悩みのあなた。もしかしたら、その原因はあなたがつくっているかもしれません。

続きを読む
子どものこと
小学生2児の母の片づけのプロが、わが子と読んでいる”子ども向け片づけ本”はこれ!

「片づけなさい!」と言っても片づけてくれないお子さんに困っている…。そんなあなたに整理収納アドバイザーで2児の母である私のおすすめ”子ども向け片づけ本”をご紹介します。

続きを読む
コラム
子どもの「どうして片づけるの?」に整理収納アドバイザーならこう答えます!

「片づけなさい!」と毎日言っているあなた! 子どもに「どうして片づけるの?」と言われたときどう答えていますか。

続きを読む
片づけ心理学
【心理学でお片づけ】ピグマリオン効果で片づけ上手な子に育てよう!

「わが子に片づけ上手になってほしい」と願うなら、心理学の【ピグマリオン効果】をうまく活用してみませんか?

続きを読む
おもちゃ
”片づけないと○○○!”は百害あって一利なし!

育児中のお母さんたちの悩みのタネと言えば、床に広がるおもちゃ。夕飯ができているのに、いつまでたっても片づけない……。ついに怒りが爆発!「おもちゃ片づけなかったら、捨てるよ!」と言っていませんか。

続きを読む
子どものこと
テストの見直しの詰めが甘い小学生と片づけ苦手さんに共通すること②

小学3年生の息子がテストの見直しが甘すぎる。そんなことを深く考え息子と向き合っていくうちに、片づけ苦手さんとの共通点を見つけました。前回の記事では、見直しについて考察しています。まだ、お読みでない方は、ぜひ下記のリンクからお読みください。今日はそのつづき。

続きを読む
子どものこと
テストの見直しの詰めが甘い小学生と片づけ苦手さんに共通すること①

小3の息子は、今のところ学校の勉強は苦手ではない様子。学校のテストで100点をとってくる日もあれば、惜しいミスもちらほら。家庭学習の課題でも、夏休みの宿題でも、早くゲームがしたい思いが上回ってしまうのか、問われていることと違う形式で回答することもしばしば。正解なんだけど、この書き方ではテストだったら〇はつかないんですよね……。本当に惜しい。もったいない。でも、これって小学生あるあるじゃないでしょうか。

続きを読む