こころに寄り添い景色を変える
訪問片づけサポート
モノ・こころ・思考が整う
3つの講座で軽やかに暮らす
Blog & Information
- 【片づけ心理学®】整理収納フェスティバル2023に今年も出展します整理収納アドバイザーの資格もオンラインや通信新教育で取得したとう声をよく聞くようになりました。便利な一方で、同期や仲間がおらず「片づけの仕事の始め方や、モチベ維持が…」という方!整理収納の最新トレンドをおうちで一気に楽しめるイベントがあるのをご存じですか?
- 自由研究が90分で完成!【お道具箱の片づけワークショップ】を開催しますもうすぐ始まる夏休み!子ども達はウキウキわくわく!でも、大人が気になるのは夏休みの宿題…とりわけ最後まで残りがちな自由研究を夏休みの序盤に終わらせてしまいませんか?
- 明治安田生命様にて収納セミナー「カードワークで楽しく学ぶ!整理収納のきほん」をお届けしました。大阪市肥後橋にある明治安田生命 大阪中央支社 様からのご依頼で、収納セミナーにてお話させていただきました。
- 【方眼ノートメソッド】本読んでもわからんよ。講座受けるべき!笑先日開催した、方眼ノート2Daysベーシック講座のご感想がとどきましたのでご紹介します!
- 【家庭科・整理整とん】豊能町立小学校にて出前授業を行いました。整理収納アドバイザーになってからの目標のひとつだった、「小学校での出前授業」ついに実施させていただく機会に恵まれました!

初めての育児に戸惑いながら
荒れていく部屋と私の心を
すくってくれたのは
整理収納との出会いでした
あの頃の私のように
片づけに悩む日々を
あなたが送っているのなら
私があなたに寄り添います
片づけに悩む日々から
一日も早く卒業して
本当にやりたいことを送れる
そんな日常を手にいれませんか
整理収納サポート”暮らすワルツ”は
仕事、家事、育児にいそがしい
ママ達のまいにちに
整理収納で笑顔をお届けします