大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. 講座・イベント
  2. 整理収納アドバイザーのための方眼ノート1Dayベーシック講座

整理収納アドバイザーのための方眼ノート1Dayベーシック講座

片づけのプロが学ぶ、一生モノの思考整理術

整理収納アドバイザーのための方眼ノート1Dayベーシック講座

あなたの片づけ、本当に「お客様のため」になっていますか?

「インスタ映え」する美しい写真。
「整理収納アドバイザー」という肩書き。
 私たちは、見た目や表面的なスキルを磨くことに必死になりがちです。

でも、考えてみてください。 どれだけ家が片づいても、お客様の頭の中がモヤモヤしていたら、本当にその人の人生を「整えた」と言えるでしょうか?

講師からのメッセージ



こんにちは。整理収納アドバイザーで方眼ノートトレーナーのひがしよしみです。

私は、整理収納アドバイザー1級を取得した2018年以降、多くの資格を取得してきました。

整理収納アドバイザー1級、
ビジュー式片付けカードワークインストラクター、
親・子の片づけインストラクター1級、
住宅収納スペシャリスト、
整理収納ベーシックコーチ、
片づけ心理学インストラクター
新築収納アドバイザー2級、

そして、
方眼ノートトレーナー…


整理収納プロになり、2025年で8年目。
今振り返ってみると、整理収納アドバイザーの次のステップとして
一番役に立ったと心から言えるのが、この方眼ノートでした。


モノは手に取って整理できますが、思考は見えません。方眼ノートは、この見えないモヤモヤを「見える化」し、お客様自身が次の一歩を踏み出せるようにサポートする、一生モノのツールです。

これは、あなたが表面的なアドバイザーから、お客様の人生そのものを変えるプロへと進化するための、強力な武器となります。



方眼ノートで手に入る、あなたの新しい未来

このノート術を身につけることで、お客様だけでなく、あなた自身の仕事や暮らしにも変化が生まれます。

  • 仕事の進め方が明確に
    個人事業主として、日々の仕事を気まぐれではなく計画的に進められるようになります。

  • お客様との信頼関係が深まる
    お客様の要望と客観的事実を一線を引いて整理できるようになり、本質的な悩みに寄り添えます。

  • ブレない活動軸が手に入る
    *長期的な計画、セミナーの台本、インスタライブの台本、そして法人向けへの仕事。
    あなたの思いを短時間でまとめ、行動計画に移せる方眼ノートは、キャリアアップに必須のツールとなります。

  • 自分に自信が持てる
    自分の「できた!」に注目できるようになるので、人と比べて落ち込むことがなくなります。

  • 仕事の効率が上がる
    伝えたいことが簡潔にまとめられるようになり、お客様の貴重な時間を大切にすることができます。

  • 家族関係も円滑に
    プライベートでも、夫婦間や親子間のコミュニケーションに役立ち、家庭が明るくなります
     方眼ノートで「頭の中を整理する」という習慣を身につけてからは、夫婦間・親子間の無駄な喧嘩がなくなりました。

手に取れない思考を片づける。

方眼ノートは、この見えないモヤモヤを「見える化」し、お客様自身が次の一歩を踏み出せるようにサポートする、一生モノのツールです。
これは、あなたが表面的なアドバイザーから、お客様の人生そのものを変えるプロへと進化するための、強力な武器となります。

「気になっているけれど、いつか…」 そう先延ばしにしている間に、お客様も、そしてあなた自身の未来も、停滞してしまいます。

方眼ノートの力を1日でも早く手にして、その威力で行動を起こし、あなた自身が望む未来を、自らの手で切り拓いてほしい。

私は、そう願っています。


「できた!」を実感するまで、私が伴走します

あなたに手渡す方眼ノート1Dayベーシック講座は、「ためになった」で終わりにはさせません。ナビゲートしながら実践・ワークを進めることで、「私にも書ける!私にもできた!」を実感するまで、私がしっかり伴走します。


こんな成果・結果が手に入る「思考の整理術」に準備するのはノートとペンだけ。

 

頭のいい人が使っているノートとペンの「思考の整理術」ってむずかしそう? ご安心ください。 小学生でもカンタンに使えるようにしたメソッド。それが、方眼ノートメソッドです。 ノートとペンさえあれば、誰でも思考を整理し、本当にやりたいことを思い切り楽しめる人生を始められます。


方眼ノート1Dayベーシック講座お申込みフォーム



【認定】方眼ノート1Dayベーシック講座


あなたに手渡す方眼ノートベーシック講座は、「ためになった」で終わりにはさせません。


ナビゲートしながら実践・ワークをすすめることで、「私にも書ける!私にもできた!」まで伴走します。


講座は1日(6時間)または、2日間(3時間ずつ)から選べるので、忙しいママにもぴったりです。

講座内容


  1. あなたの現在のノートは?
  2. あなたの価値を上げる 3種類のノート
  3. 仕事も勉強も片づけもできる人の共通点
  4. 学びを実践につなげるノートの使い方
  5. 大人も子どもにも使える!相手が動く伝え方

受講特典

◆方眼ノート1Dayベーシック講座受講生限定Facebookグループへご招待

◆本「図解版 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」をプレゼント

◆A4方眼ノート・ペンセットをプレゼント

◆東による1か月間のフォロー(質問、ノートのフィードバックなど何度でもOK)

◆アシスタント登録制度のご案内

講座受講後、京阪神エリア(大阪・京都・兵庫)在住の希望者には、アシスタント登録制度もご案内しています。実務経験を積むチャンスです。(※詳細はお問い合わせください)

【京阪神在住の整理収納アドバイザーの方へ】

共に学び、共に成長する「アシスタント登録制度」

私は、この方眼ノートを学んだ熱意ある仲間と、チームとして活動を広げていきたいと考えています。


なぜなら、方眼ノートは、お客様との連携はもちろん、チームとしての連携にも絶大な効果を発揮するからです。


  • 連絡事項が驚くほどスムーズに
    チーム内での報告や連絡が、短時間で簡潔かつ最大限に伝わるようになります。これは、チーム全員の時間を尊重し、効率的な活動に直結します。
  • 関わる全員のストレスを最小限に
    お客様やチームメンバーとのやり取りを「事実ベース」で整理できるため、無駄なすれ違いや誤解が減ります。関わる全員が、ストレスなく仕事に集中できる環境を創り出します。

講座修了後、希望者には東の整理収納サポートの現場アシスタントとして共に働く機会をご案内します。(※詳細はお問い合わせください)

お支払い方法

・銀行振込(振込手数料はご負担ください)

・クレジットカード払い

持ち物

普段お使いのノート

筆記用具

30cm定規(あれば)

飲み物、おやつなど


講座スケジュール

日時しめきり
2Days2025年9月はリクエスト開催を受け付けています

受講希望日の10日前までにご相談ください

1Day

2025年9月はリクエスト開催を受け付けています 

受講希望日の10日前までにご相談ください


2025年9月は、講師の資格試験受験のため、定期開催はお休みさせていただきます。

10月以降に定期開催を再開する予定です。準備が整い次第、HPや公式LINEでお知らせいたします。

日程リクエストによる講座は随時受け付けております。

「この日に受講したい」というご希望があれば、お気軽にお問い合わせください。講師自宅サロンでのリアル開催のご希望も承ります。

講座についてのご質問やご相談は、こちらからお気軽にお問合せください


受講料

35,000円(税別)/38,500円(税込)

再受講 9,800円(テキスト・方眼ノート・認定書をご持参ください)




ご質問やお問合せなどはLINEからも受け付けております。

画像をクリックするとLINEにアクセスします。


よくある質問

Q

他の片づけの資格を持っているのですが、方眼ノートを学ぶメリットはありますか?

A

 はい、大いにあります。片づけの資格は「モノの整理」に特化していますが、方眼ノートは「思考の整理」を体系的に学びます。この二つのスキルを組み合わせることで、お客様の頭の中のモヤモヤまで解決できる、真のプロフェッショナルとして差別化できます。

Q

 受講後、どのように仕事に活かせますか?

A

 お客様へのカウンセリングがよりスムーズになるだけでなく、長期的な事業計画の策定、セミナー台本の作成、情報発信の軸作りなど、ご自身のビジネス運営にも役立ちます

Q

リアル開催はありますか?

Aはい、オンラインでの開催が基本ですが、講師自宅サロンでのリアル開催もご相談いただけます。
Q既に方眼ノートを日常的に使っているのですが、この講座で何が得られるのですか?
A

方眼ノート1Dayベーシック講座を受講することによって、ロジカルシンキングやプレゼンスキルなどが上がる一生物のノート術を身につけていただくことが可能です。


方眼のマス目のノートを使っておられていても、さらによりよい未来にしていきたいと感じておられるのでしたら方眼ノート1Dayベーシック講座のご受講をおすすめします。
Q

受講料がネックで迷っています…

A

今、こうしてトレーナーとして皆さんに手渡すようになって感じているのは、方眼ノートに出会ったことで、もやもやと悩み続ける時間がなくなり、仕事もプライベートもやりたいこと、なりたい自分にどんどん近づいていると毎日のように実感しています。もっと早く受講すればよかった!とも感じています。

でも、あなたがためらってしまう気持ちもすごく分かるから…。あなたにとってのベストなタイミングがやってきたら、いつでもいらしてくださいね。
Q

資格や肩書は増えますか?

A

 この講座は、方眼ノートメソッドの基礎を身につけていただくための講座です。ご自身の片づけサポートやビジネス運営に役立つ一生モノのスキルが得られます。方眼ノートトレーナーとして活動をご希望の場合は、別途、トレーナー養成講座を受講いただく必要があります。


キャンセルポリシー

ご都合が合わなくなった場合の日程変更は無料で1度のみ対応いたします。

キャンセル時は下記の金額を返金させていただきます。


開催日から14日以上前 … 事務手数料2,000円を差し引き、ご返金いたします。

開催日から13日~7日前 … 受講料の50%をキャンセル料とし、残金をご返金いたします。

開催日から6~4日前 … 80%、テキスト等発送後の場合は、ご返送いただきます。

開催日から3日以内 … 100%、テキスト等発送後の場合は、ご返送いただきます。

キャンセルに伴う資料の返送は、元払いでお願いいたします。




ご質問やお問合せなどはLINEからも受け付けております。

画像をクリックするとLINEにアクセスします。