大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. お客様の声

お客様の声



大阪府 箕面市森町 ひみつきち様

使いやすい環境になるかな?物が多過ぎてどうしたらいいかな?と困っていましたが、頭の中でイメージしていた感覚と実際こうなったらいいなの環境がばちっと決まりました。


訪問片づけはお値段以上の価値ある学びでした😊
また、思った以上の幸福感が味わえ、これからの活動にも場所を整えるいい機会になりました。

作業箇所

1階和室・2階洋室 

作業時間3時間

  • before

    左・日当たりが良く、活動にぴったりだがスッキリしない印象…

    右・主に製作を行うスペース。材料を探しながらひらめくこともあるが、在庫量などが把握しにくい。
  • after


    左・落ち着いて学習や、面談をおこなうスペースに。必要最小限にしたことで集中できる空間に。

    右・利用されるお子さんがスムーズに出し入れできるよう、細かくヒアリングしながら収納をつくりあげた。
ひみつきち

幼稚園教諭、小学校教諭の経験を経て、
箕面市森町にて運営されているフリースクール
小学生を対象に自宅、学校以外の第3の居場所として、
工作、手芸、ピアノ、書道、園芸など様々な経験ができる


ひみつきちのインスタグラムのアカウント

https://www.instagram.com/shin_himitu_kichi/
ひみつきちのホームページ
https://himitukichi.hp.peraichi.com/

 暮らすワルツ からひとこと

訪問片づけ作業の前に、ご自身で不用品の整理をおこなってくださり3時間で広範囲の作業ができました!
お部屋の用途がしっかり決まったことで、今後の活動もさらによりエネルギッシュにおこなえるのではないでしょうか。
このたびは、訪問片づけをご利用いただきありがとうございました。


大阪府 豊能町のお客様

片付けをしたことで、眠っていたものを見つけ、それが活躍したり、大事にしてるものに気付くことができました!
そして、家族みんな、きれいにしたいけど、やり方がわからなかったんだなあということに気付きました。

1人じゃ絶対無理と思ってる人に利用してみてほしいです。片付けの仕方も教えてくれるので、だんだん楽しくなります。

作業箇所和室、個室一部屋、依頼収納、リビングの一部
作業時間5時間×2日
アシスタント初日2名、2日目1名

  • before

    左・お子さんの小さい頃の服やおもちゃなどが、そのままとりあえず置いてあり、溢れてしまった和室。

    右・寝具でパンパンの押入れ。季節ごとの寝具の入れ替えに時間がかかってしまう。
  • after


    左・ご家族でモノと向き合い、たくさんのモノを処分されたおかげで、とても広々とした空間に生まれ変わりました。

    右・ラベリングも行い、誰もが使いやすい寝具の収納に。

 暮らすワルツ からひとこと

ご家族みなさんが「片づけたい!」と心から願い、たくさんのモノと向き合い、決断してくださったからこその劇的にな変化でした!

これからも、少し先の未来を見据えて一緒に片づけていきましょうね。


大阪府 箕面市のお客様

何年も片づけなくちゃと思っていましたが、ひとりでは終えられる自信がなくついつい後回しになっていました。
サポートしてもらいながらだと不要な物の判断の仕方や物の配置を的確に教えて貰えて、ゴールまで導いてもらえます!!お願いして本当に良かったです!

作業箇所納戸
作業時間5時間

  • before

    「とりあえず納戸に入れておこう」を続けた結果、足の踏み場がなくなってしまった納戸に。
  • after



    手前には普段使いの日用品をまとめ、奥には思い出の品を収納しました。床のモノが消え機能的な納戸に生まれ変わりました!

 暮らすワルツ からひとこと

「絶対に片づけたい!」という明確な意思をお持ちのお客様で、モノひとつずつに真剣に向き合われている姿が印象的でした。
これからは「とりあえず納戸」も期限や場所を決めて、便利に納戸を使いましょうね!


兵庫県 川西市のお客様

片づけが苦手な子どもの部屋に困っていましたが、いざ片づけてみると親のモノがクローゼットを占領していたことに気が付き反省しました。
「片づけなさい」だけではどうにもならなかったので、プロを頼って本当に良かったです!

作業箇所子ども部屋
作業時間5時間

  • before

    ベッドや床などお部屋全体に衣類が散乱している状態。
    片づけても、すぐに元通りになってしまうなど、日々の掃除もしにくくなっていました。
  • after



    レイアウトを大胆に変更し、勉強スペース、くつろぎスペースをしっかりと区分けしました。
    クローゼット内にあったご両親のモノや明らかにもう使わないモノは処分や移動を行い、ご本人の衣類をクローゼット内に収めることができました。

 暮らすワルツ からひとこと

数十年前のモノなどご家族と住まいの歴史をあらわすモノがたくさんありましたが、ご依頼主のお母様が「この子のために!」と潔く決断をされておらる姿に母の愛を感じました。
お子さんの新生活に向けて生活サイクルの変化もあるかと思いますが、ゆっくり休めるパーソナルスペースをキープしていきましょうね。


大阪府 箕面市のお客様

買い忘れや買いすぎ予防が出来るようになりました!初めてお願いしたのですがアドバイスをもらいながら作業できたので本当に助かりました!ひとり片付けは疲れるし途中で心が折れるのでサポートしてもらうと片付けするのも楽しくなり、もったいないからと思って手放せなかった物への執着も無くなりました。

作業箇所パントリー収納
作業時間3.5時間

  • before

    不安からついストックの食材を多めに買ってしまい、パントリーからあふれてしまっていました。
  • after



    すべての食材を仕分けし、消費期限切れなどは処分しましたが、ジャンルごとに見やすく収納し在庫の把握がしやすくなりました。
    DIYの棚は近いうちに撤去することに。

 暮らすワルツ からひとこと

「片づけが苦手…」とおっしゃられていましたが、一緒に片づけていく様子からモノに向き合い判断する力は十分にお持ちでした!
定期的にモノを見直す時間を設けて、「向き合う時間」さえあればリバウンドなくキープできそうです!
引き続き一緒に、おうちを整えていきましょうね。


大阪府 豊中市のお客様

片付けのプロにお願いするというか、ひがしさんにお願いしてよかったと今回すごく思いました。
小さなことでも誉めてくれるのでやる気が出るし、迷ったら無理に決めることはしないし、私の意見を優先して決めてくれたのでストレスなく片付けが進んでいきました。3時間でこんなに見た目が変わって、その上使いやすくなって本当にお願いしてよかったです。

作業箇所リビング収納(写真のほかにもテレビボードやおもちゃ収納なども実施)
作業時間3時間

  • before

    気に入って購入したオシャレな棚なのに、なぜだか雑然としてしまうとお悩みでした。
  • after



    エリアごとに誰の場所かを決めて収納しました。「しまう」と「見せる」のバランスを整えて、オシャレで使い勝手のよい棚になりました。

 暮らすワルツ からひとこと

片づけ作業の途中で「あ、これつくりたかったんだ!」とキラキラとした表情でおっしゃられていたのが印象的でした。
モノと向き合いながら、ご家族はもちろん、ご自身の宝物も大切にできる空間づくりを一緒にしていきましょうね!


大阪府 箕面市のお客様

物に関連付けた場所を提案してくださりまたパッと見てすぐに物の場所がわかるようになりました。見えるところは統一感のある収納でスッキリして見えて、一目で在庫などわかりやすいのが嬉しい!

作業箇所玄関収納
作業時間2時間半

  • before

    ドアを開けた瞬間の景色にモヤモヤしていた玄関…
    どこに何を置いていたか把握できてなく探し物を頻繁にされていたそう。
  • after


    収納の外には見栄えの良い収納ボックス、上部にはハンドル付きなど適材適所の収納をご提案しました。同席いただいたお子さんにも、仕分けをしていただき、お子さんとの片づけも楽しんでいただきました。

 暮らすワルツ からひとこと

お子さんも「いる・いらない」「使わないけれど大好き!」など自分で決めるのがとてもお得意でした!
ご家族を巻き込んだ片づけを一緒にしていきましょうね。


大阪府 箕面市のお客様

家族が多いから、私は片付けが苦手だからと開き直っていましたがやっぱりきれいな方が気持ちがいいです!
すっきりした場所をみると目をそらしてた汚れをきれいにしたくなりました。
こんなに汚い場所を見せるの恥ずかしいと思って躊躇してましたが勇気を出して本当によかった!
作業箇所洗面脱衣所
作業時間3時間

  • before

    ものがあふれて探してばかりだった洗面脱衣所の様子。片づけたいけれど…片づけ方が分かりませんとSOSを出してくださいました。

  • after

    ご家族の身長に合わせたそれぞれのコーナーができ、お子様も「自分のことは自分で」ができるようになりました。
    洗剤類のストックも一目で分かるので、買いすぎ防止にもつながりました。

 暮らすワルツ からひとこと

ご家族のために選ばれたモノがたくさんあり、ご家族を大切に思われている素敵なお客様でした!
これからは、「家族みんなで片づけよう」を合言葉に毎日を楽しみましょう。


大阪府 箕面市のお客様

一人だと中々やる気がでなかったので思いきって頼んで良かった。全部やってもらうのではなく自分も考えながら進めていくので、継続してできそうな気がする。

作業箇所リビング
作業時間3時間+4時間(2日に分けてご訪問)

  • before


    リビング全体におもちゃが散乱しがち。サッと掃除機をかけたいのに、かけらずに困ってしまうのが日常に。
  • after


    収納家具の向きを変え、きょうだいの身長に合わせた収納に。リビング全体のおもちゃや小物の収納も整えることで、メリハリのある空間になりました。

 暮らすワルツ からひとこと

やることが集中するリビングゆえにモノも集中していましたが、モノの仕分けに向き合っていただくことで、とってもスッキリしたリビングになりましたね!大空間のリビングでのびのびと遊ぶお子さんの笑顔が目に浮かびます。
このたびは、ご利用いただきありがとうございました。