使いやすい環境になるかな?物が多過ぎてどうしたらいいかな?と困っていましたが、頭の中でイメージしていた感覚と実際こうなったらいいなの環境がばちっと決まりました。
訪問片づけはお値段以上の価値ある学びでした😊
また、思った以上の幸福感が味わえ、これからの活動にも場所を整えるいい機会になりました。
| 作業箇所 | 1階和室・2階洋室 |
|---|---|
| 作業時間 | 3時間 |
before


after


幼稚園教諭、小学校教諭の経験を経て、
箕面市森町にて運営されているフリースクール
小学生を対象に自宅、学校以外の第3の居場所として、
工作、手芸、ピアノ、書道、園芸など様々な経験ができる
ひみつきちのインスタグラムのアカウント
暮らすワルツ からひとこと
訪問片づけ作業の前に、ご自身で不用品の整理をおこなってくださり3時間で広範囲の作業ができました!
お部屋の用途がしっかり決まったことで、今後の活動もさらによりエネルギッシュにおこなえるのではないでしょうか。
このたびは、訪問片づけをご利用いただきありがとうございました。
片付けをしたことで、眠っていたものを見つけ、それが活躍したり、大事にしてるものに気付くことができました!| 作業箇所 | 和室、個室一部屋、依頼収納、リビングの一部 |
|---|---|
| 作業時間 | 5時間×2日 |
| アシスタント | 初日2名、2日目1名 |
before


after


暮らすワルツ からひとこと
ご家族みなさんが「片づけたい!」と心から願い、たくさんのモノと向き合い、決断してくださったからこその劇的にな変化でした!
これからも、少し先の未来を見据えて一緒に片づけていきましょうね。

| 作業箇所 | 納戸 |
|---|---|
| 作業時間 | 5時間 |
before

after

暮らすワルツ からひとこと
「絶対に片づけたい!」という明確な意思をお持ちのお客様で、モノひとつずつに真剣に向き合われている姿が印象的でした。
これからは「とりあえず納戸」も期限や場所を決めて、便利に納戸を使いましょうね!

| 作業箇所 | 子ども部屋 |
|---|---|
| 作業時間 | 5時間 |
before

after

暮らすワルツ からひとこと
数十年前のモノなどご家族と住まいの歴史をあらわすモノがたくさんありましたが、ご依頼主のお母様が「この子のために!」と潔く決断をされておらる姿に母の愛を感じました。
お子さんの新生活に向けて生活サイクルの変化もあるかと思いますが、ゆっくり休めるパーソナルスペースをキープしていきましょうね。

| 作業箇所 | パントリー収納 |
|---|---|
| 作業時間 | 3.5時間 |
before

after

暮らすワルツ からひとこと
「片づけが苦手…」とおっしゃられていましたが、一緒に片づけていく様子からモノに向き合い判断する力は十分にお持ちでした!
定期的にモノを見直す時間を設けて、「向き合う時間」さえあればリバウンドなくキープできそうです!
引き続き一緒に、おうちを整えていきましょうね。

| 作業箇所 | リビング収納(写真のほかにもテレビボードやおもちゃ収納なども実施) |
|---|---|
| 作業時間 | 3時間 |
before

after

暮らすワルツ からひとこと
片づけ作業の途中で「あ、これつくりたかったんだ!」とキラキラとした表情でおっしゃられていたのが印象的でした。
モノと向き合いながら、ご家族はもちろん、ご自身の宝物も大切にできる空間づくりを一緒にしていきましょうね!

| 作業箇所 | 玄関収納 |
|---|---|
| 作業時間 | 2時間半 |
before

after

暮らすワルツ からひとこと
お子さんも「いる・いらない」「使わないけれど大好き!」など自分で決めるのがとてもお得意でした!
ご家族を巻き込んだ片づけを一緒にしていきましょうね。

| 作業箇所 | 洗面脱衣所 |
|---|---|
| 作業時間 | 3時間 |
before

ものがあふれて探してばかりだった洗面脱衣所の様子。片づけたいけれど…片づけ方が分かりませんとSOSを出してくださいました。
after

暮らすワルツ からひとこと
ご家族のために選ばれたモノがたくさんあり、ご家族を大切に思われている素敵なお客様でした!
これからは、「家族みんなで片づけよう」を合言葉に毎日を楽しみましょう。

| 作業箇所 | リビング |
|---|---|
| 作業時間 | 3時間+4時間(2日に分けてご訪問) |
before


after


暮らすワルツ からひとこと
やることが集中するリビングゆえにモノも集中していましたが、モノの仕分けに向き合っていただくことで、とってもスッキリしたリビングになりましたね!大空間のリビングでのびのびと遊ぶお子さんの笑顔が目に浮かびます。
このたびは、ご利用いただきありがとうございました。