映えなくても使いやすい!片づけのプロのリアルな冷蔵庫お見せします!【インスタLIVEアーカイブ】

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。

2月のインスタLIVE2回目は前回に引き続きキッチン収納! 今回は冷蔵庫の収納をお見せしました。

収納グッズを駆使しなくても、冷蔵庫はスッキリする!

2月のインスタLIVEはキッチンの収納をお届けしました。2回目の今回は冷蔵庫の収納!

収納と言っても、収納グッズも多用せず、詰め替えもせず、白くもなく、映えもしない。何の変哲もない我が家の冷蔵庫ですが、たったひとつ気を付けていることがあります。

それは、

食品ロスを防ぐこと!

食品ロスを防ぐ。つまりは、買った食材や調味料を食べきることを心掛けています。

それってどんなことをしたらいいの?

それはね、

冷蔵室は真正面から見て全体を把握できるように入れる。

野菜室や冷凍室は、上から見て全体を把握できるように入れる。

このふたつを徹底するために、冷蔵室では透明のボックスで中身の使い忘れを防止し、違う種類の食材やタッパーは前後に並べないことを意識しています。

野菜室や冷凍室は上から見下ろすので、ボックスの色はこだわらず自宅で余ったボックスを使っていますが、上下に重ねないようにしています。

そして、何より買いすぎないこと。これが1番重要ですね。

買いすぎることで、詰め込みすぎを生み、存在を忘れて、食品ロスに……。この流れは、食品もお金も本当にもったいない。

生活サイクルの都合、まとめ買いが必要な家庭でも、食べきることや冷蔵庫の奥で化石にしないことは、心掛けておきたいですね。

冷蔵庫の片づけやってみたいけれど、ひとりではカンタンじゃないかも…。そんなかたは、わたしと一緒にかたづけてみませんか。ご訪問対応エリアは大阪府豊能町周辺の北摂地域です。

お問合せ・お申込みは下記LINEからお気軽にどうぞ。

友だち追加

◇◇◇訪問片づけサポート◇◇◇
おうちに来て片づけてほしい!そんな方は訪問片づけサポートがおすすめ。
下記カレンダーの〇印にご訪問が可能です。詳細はこちらから

画像をクリックで詳細ページに移動します

『片づけ心理学®』初級・中級講座

画像をクリックすると詳細ページに移動します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です