”この町に住むひとの笑顔のために”『とよの大好き交流会』に参加しました。

交流会にあつまったみなさんと。

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。

わたしの住む、大阪府豊能町は人口1万8千人のうち高齢化率が40%。少子化・超高齢化が年々進んでいます。でもね、このデータを悲観することなく、『この町の笑顔を増やしたい!』という思いをむねに活動されているかたが大勢いらっしゃるんです。

交流会でのご縁が、さらなるご縁をうむことも。

『とよの大好き』は、facebookInstagramで、豊能町と近隣地域の魅力を発信されている個人運営のアカウント。

毎日の発信のほかに、昨年は『とよの―と』というタブロイド紙も発行され、豊能町発の地域メディアとしてみんなに愛される存在になっています。

そんな『とよの大好き』さんによる交流会。

今回で27回目の開催、のべ100人以上のかたが参加されてきました。

この町で事業を営まれているかた、Uターンで故郷に帰ってきた子育て世代、縁もゆかりもなく移住してきた現役世代、ただただこの町をよくしたい熱い思いをもっておられるかた、本当にたくさんのかたが参加されています。

わたしもそんなひとり。

これまで、何度も何度も参加させていただいてきました。

この交流会のいいところは、ただ自分の活動のPRだけではなく、困りごとや疑問をみんなで意見を出し合えるところ。

この日も、

「公民館ならお安く使えるんじゃないかな」とか、

「町をまたいで活動するときはね……」とか、

「介護認定は、役場の窓口や保健センターで相談したり、私に言ってもいいんだよ!」などなど、

普段の個人活動では知りえなかったたくさんの情報が飛び交っていました!

それだけでなく、「あなたの活動と○○さんの活動を駆け合わせたらもっと素敵になりそう!」といった新たなご縁が次々と生まれているんです。

わたしの片づけに関する活動にも「こんなおうちに需要があるよ!」とアドバイスをいただけて、新たな発見がありました!

リアルに会えるからこそのエネルギー感を大切にしたい!

この日のお菓子はAtelier Bicheさんの焼き菓子♡

Withコロナの時代。オンラインの活用も増えていますが、オフラインで同じ空間で同じ時間を共有することで得られるエネルギー感も大切にしたいですね。

zoom便利もいいけれど、全ての交流がオンラインだけだと味気ないですよね。

どちらも楽しみながら、新しい日常がやってくるのが楽しみです。

そうそう!

忘れちゃいけないのが、毎回いただけるお菓子。

この日は豊能町の隣町にお住まいのAtelier Bicheさんの焼き菓子をいただきました。

交流会も楽しいけれど、結構な割合でお菓子目当てだったりするのは、ここだけの秘密。

◇◇◇募集中の講座◇◇◇
【無料】片づけ計画をたてるminiレッスン

日時:1月25日(火)10:00~11:30終了予定
場所:オンライン会議システムzoomにて開催
参加費:無料
定員:4名

参加を希望されるかたは、InstagramのDMまたは、下記のボタンをクリックしてお申込みください。

『片づけ心理学®』初級・中級講座

画像をクリックすると詳細ページに移動します

新人ADさん・たまごさん向け
『さいしょのいっぽお茶会』

画像をクリックすると詳細ページに移動します

片づけのお稽古 きほんとキッチン編

画像をクリックで詳細ページに移動します

◇◇◇訪問片づけサポート◇◇◇
おうちに来て片づけてほしい!そんな方は訪問片づけサポートがおすすめ。
下記カレンダーの〇印にご訪問が可能です。詳細はこちらから

画像をクリックで詳細ページに移動します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です