大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. お知らせ
 

お知らせ

2025/04/01
4月の講座予定とご予約状況について  
新年度がスタート!

進学・進級・就職・転職など新たな季節の始まりとして、整理収納に最適な時期です。
生活空間を整えることで、心地よい春を迎える準備をしましょう。


4月におすすめの片づけ

  1. プリント整理は仕組みが大事!
    家族に学生がいると4月になると、舞い込んでくるプリントの山!
    提出・確認漏れのないように、毎日目通す→提出・保管に振り分け→ジャンルごとに保管 と仕組みをつくってしまいましょう。
  2. 衣替えを意識し始める
    地域によっては4月末ごろには半袖も着始める4月。
    衣替えに向けてくたびれた冬服にはおいとまを出してあげましょう。
  3. 完ぺきを目指さない!
    春から新1年生!なご家庭で特に注意していただきたいのが、完ぺきを目指さないことです。
    帰宅後すぐさま「ランドセル片づけて!プリントは?」と急かさずに、ゆっくりいきましょう。
    気を張って疲れちゃうのは子どもも同じ。こんな時期は片づけはちょっとくらい後回しでもいいんですよ。



4月の講座のご案内

2025年度は我が家でも子どもの進学があるため、講座のご案内はゆっくりペースにしています。
4月の講座はリクエスト開催のみでおこないますので、気になる講座のある方はお気軽にお問合せください。

片づけたいと思っているのに、なかなか行動にうつせない…
片づけたのにスッキリしない…
自分は片づけられない人だと思っている…

このような方におすすめ
『片づけ心理学®』初級・中級講座



仕事・家事・育児で頭のなかがグチャグチャになってしまう…
優先順位が決められず行動できない自分に落ち込んでしまう…
スキルアップの学びが定着せず資格ジプシーになっている…

このような方におすすめ
方眼ノート1Dayベーシック講座


訪問片づけについて

日常の忙しさのなかで、ついつい後回しになりがちな片づけですが、片づけると整うのはモノだけではありません。
家事動線はもちろんのこと、夫婦関係や親子関係、プライベートや仕事まで整ってきた方は少なくありません!

あなたが「片づける!」と決意さえすれば、あなたの理想の暮らしまで一緒にお連れします。
どうぞ、頼ってください!全力で楽しく、全力でサポートしますよ!

お申込み前のご相談は無料で承っておりますので、ご予約カレンダーから日時をお選びください。