イベント
【片づけ心理学®】整理収納フェスティバル2023に今年も出展します
2023年9月20日
整理収納アドバイザーの資格もオンラインや通信新教育で取得したとう声をよく聞くようになりました。便利な一方で、同期や仲間がおらず「片づけの仕事の始め方や、モチベ維持が…」という方!整理収納の最新トレンドをおうちで一気に楽しめるイベントがあるのをご存じですか?
自由研究が90分で完成!【お道具箱の片づけワークショップ】を開催します
2023年7月1日
もうすぐ始まる夏休み!子ども達はウキウキわくわく!でも、大人が気になるのは夏休みの宿題…とりわけ最後まで残りがちな自由研究を夏休みの序盤に終わらせてしまいませんか?
大阪・豊能町にて片づけについて無料相談ができる「かたづけカフェ」をはじめます。
2023年4月4日
片づけられない、片づけは苦手だと思う。来客前は大急ぎで片づけている。そんなお悩みや困りごと、ひとりで抱えずにプロに相談してみませんか?
【整理収納アドバイザー】私の強みってなんだろう?と思った時にしたいこと。
2023年1月25日
日本全国に1万人以上いる整理収納アドバイザー1級の有資格者のなかから、お客様に私をみつけていただいて、お申込みいただくのって奇跡のような確率なのでは…?
自家焙煎珈琲「天使のはしご」工房での"暮らし塾cafe"にゲストスピーカーとしてお話しました!
2022年12月9日
兵庫県猪名川町にある、自家焙煎珈琲『天使のはしご工房』さん&ecru lifedesign laboさんによるコラボ企画"暮らし塾カフェ"に、ゲストスピーカーとしてお話させていただきました。
【開催報告】「1日がっこうと里山ロハス」で1日だけ先生になりました!
2022年12月8日
行楽日和となった11月下旬の日曜日。豊能町吉川自治会館にて行われた「1日がっこうと里山ロハス」にて、「片づけの先生」として登壇しました。
【イベント案内】"1日がっこうと里山ロハス"で、1日だけ先生になります。
2022年11月9日
秋のお出かけにぴったりなイベントが豊能町で開催されることになりました。しかも、1日限りのがっこう!なんだか楽しそうじゃありませんか?