大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 【現役アドバイザーに告ぐ】「インスタ映え」のその先へ。お客様の人生を変えるプロになるための『方眼ノート』活用術
 

【現役アドバイザーに告ぐ】「インスタ映え」のその先へ。お客様の人生を変えるプロになるための『方眼ノート』活用術

2025/10/21
【現役アドバイザーに告ぐ】「インスタ映え」のその先へ。お客様の人生を変えるプロになるための『方眼ノート』活用術

「この収納で本当に大丈夫かな?」「発信内容がブレて、集客に繋がらない…」

一生懸命スキルを磨き、お客様の家を整えているのに、なぜか自信が持てない。それはお客様の「頭の中」の整理ができていないからかもしれません。

私たちは「インスタ映え」する美しい収納写真や、資格の数を磨くことに必死になりがちです。

ですが、モノは手に取って整理できても、思考は見えません。お客様の頭の中のモヤモヤが解決していなければ、本当にその人の人生を「整えた」と言えるでしょうか?

表面的なアドバイザーから卒業し、お客様の人生そのものを変える真のプロへと進化しませんか?



なぜ、多くの資格を持つ私が「方眼ノート」を最強の武器だと断言するのか

こんにちは。整理収納アドバイザーで方眼ノートトレーナーのひがしよしみです。

私は2018年に整理収納アドバイザー1級を取得して以来、多くのスキルを学んできました。プロ歴も2025年で8年目になります。

その活動の中で、「モノを整えたのに、なぜかお客様がまた散らかしてしまう」という壁にぶつかりました。

その答えこそが、「思考の整理」だったのです。

方眼ノートは、この「見えないモヤモヤ(思考)」を可視化し、お客様自身が次の一歩を踏み出せるようにサポートする一生モノのツールです。

お客様の頭の中が片づけば、リバウンドは劇的に減り、口コミも生まれる。これが、真のプロとしての強力な武器になります。

方眼ノートで手に入る「未来の自分」【3つの大きな進化】

このノート術を身につけることで、お客様だけでなく、個人事業主であるあなた自身の仕事と暮らしにも劇的な変化が生まれます。


  1. 「お客様に深く刺さる」カウンセリング力
    お客様の要望を「事実ベース」で整理できるようになり、本質的な悩みに最短で寄り添えます。迷いのないプロとして信頼度が飛躍的にアップし、あなたへの依頼が絶えなくなります
  2. 「ブレない軸」で効率的なビジネス運営
    もう、気まぐれな発信やタスク管理に振り回されません。セミナーの台本、ブログ記事、長期的な事業計画など、すべてを最短時間でまとめて行動に移せるようになり、仕事の効率が劇的に向上します。
  3.  「人と比べない」確固たる自信
    自分の「できた!」に注目する習慣がつき、他者の成功と比べて落ち込むことがなくなります。あなた自身の仕事に自信が持てることこそが、最高の集客に繋がります。


【認定】方眼ノート1Dayベーシック講座のご案内

このメソッドは難しいものではありません。「頭のいい人が使っている思考の型」を、小学生でもカンタンに使えるようにしたものです。

あなたに手渡すこの講座は、「わかった!」で終わりません。ナビゲートしながら実践し、「私にも書ける!私にもできた!」を実感するまで、私が全力で伴走します。


🎁 充実の受講特典(一部)


  • 東による1か月間のフォロー(質問、ノートのフィードバックなど何度でもOK)

  • 受講生限定Facebookグループへご招待

  • 書籍『図解版 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』など豪華なプレゼント


【京阪神在住の方へ】共に成長する「アシスタント登録制度」


方眼ノートはチーム連携にも絶大な効果を発揮します。講座修了後、京阪神エリア(大阪・京都・兵庫)在住の希望者には、私の整理収納サポートの現場アシスタントとして、実務経験を積む機会をご案内しています。(詳細はお問い合わせください)

その「優先順位」、本当に正解ですか?

「あの資格を先に受けたい」「あの起業塾に入るためにお金をためているんです」

そういった方も少なくありません。もちろん、その向上心は素晴らしいです。

でも、考えてみてください。

せっかく高額な資格や起業塾で学んだ知識を、あなたは最大限に活かせていますか? 
その学びやアウトプットを最大限にできるのが、この方眼ノートなのです。

  • しっかり学びたいんですよね?

  • しっかり稼ぎたいんですよね?

その時、どんなノートでインプットしますか? 
今お使いのノートは、あなたの時間とお金を無駄にしない、効果的なノートになっていますか?

心からYESと言えないのなら、どんな学びよりも優先してこの講座をおすすめします。

講座のなかで、なぜ、整理収納アドバイザーこそこのノートが必要なのかを、とことん具体的にお伝えします。

その「先延ばし」は、お客様と同じです。

周りのアドバイザーも受けた、良いらしいと聞いた、いつか受けたいと思っているけど…

そう思って、どれだけの年月が経っていますか?

その先延ばしは、片づけの依頼を何年も迷っているお客様と同じです。

「早く片づけたらいいのに!」と心から思うのなら、あなた自身も、この一生モノのノート術を早く手にしてみてはいかがでしょうか?

決めるのは、あなた自身です。

受講料は、単なる費用の支払いではありません。あなたの今後の「モヤモヤと悩み続ける時間」を買うための投資です。

あなたのキャリアを加速させるために、「今」、この一生モノのスキルを手に入れてください。


🗓️ 開催スケジュール

  • 直近の日程: 2025年10月31日(金) 9:30~16:00 (締切:10月26日(日)お支払い完了)

  • 受講料: 35,000円(税別)/ 38,500円(税込)

  • 日程リクエストやリアル開催のご希望も随時承っております。お気軽にお問い合わせください。

▼方眼ノート1Dayベーシック講座のお申込みはこちら▼ 

https://kurasuwaltz.com/gridnote_ad

▼ご質問・ご相談はLINEからお気軽にどうぞ▼ 

https://line.me/R/ti/p/@004rjrrj


この記事を書いたひと

ひがしよしみ | 大阪・豊能町の整理収納アドバイザー
訪問片づけサービスや、セミナー・講演会などこれまで関わってきた「片づけ苦手さん」は400名以上
お母さんに「花丸!」とテーマに 大阪・兵庫の北摂地域を中心に訪問片づけサービスを提供しています

訪問片づけの詳細はこちらからご覧ください