【イベント案内】"1日がっこうと里山ロハス"で、1日だけ先生になります。

大阪 豊能町・箕面市の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクター・方眼ノートトレーナーの東好美です。
秋のお出かけにぴったりなイベントが豊能町で開催されることになりました。しかも、1日限りのがっこう!なんだか楽しそうじゃありませんか?
"1日がっこうと里山ロハス"って、どんなイベントなの?

1日がっこうとは
- オルタナティブスクール”箕面こどもの森学園”を中心とする4つの森事業で学校から持続可能な社会を”共に創る”NPO法人『コクレオの森』が主催
- 地域の人が講師になって先生に!
- おとなも子どもも一緒に学べる1日だけの「がっこう」
- 校舎となるのは、豊能町の吉川自治会館

里山ロハスとは
- 人にも地球にもやさしい団体やお店によるマルシェ
- スローフードやフェアトレード雑貨、手作り品、有機野菜などのお店
- つくって楽しめるワークショップも開催
今年で、2回目となる"1日がっこうと里山ロハス"
昨年の大盛況の様子はこちらのレポート①,レポート②をチェックしてみてくださいね。
それで、1日だけ先生ってどういうこと?

昨年の大人気だった"1日がっこう"の企画。
今年も、ざっそうカフェさんによる「食べられるざっそう講座」
作業療法士と染色作家さんを中心に企画運営されている【サグる】による「じぶんのものさしでせかいをしろう」などなど、タイトルからすでに楽しそうな授業がたくさん!
そして、今回ご縁に恵まれ、「片づけ」の授業を行う先生をつとめさせていただくことになりました。
学校では習わない「片づけ」を、カードを使ったワークの時間もたっぷりもうけて、楽しく学べる授業をお届けしますよ~
"1日がっこう"の「片づけ」授業は、小学校1年生~おとなまで、どなたでもご参加いただけます。
授業料(参加費)はなんと、無料✨
当日参加も可能ですが、各クラスには定員があるため事前の予約がおすすめです。
1日がっこうと里山ロハス
日時:2022年11月20日(日)
10時~15時 雨天決行
場所:吉川自治会館(豊能町吉川130-1)
アクセス:能勢電鉄「妙見口」駅より徒歩5分
※駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください

同日、同会場でトヨノつながるWEマーケットも同時開催!
秋のおでかけに、豊能町にぜひいらしてくださいね。
講座やご訪問のお問合せ・お申込みはLINEからも気軽にどうぞ!

◇◇◇訪問片づけサポート◇◇◇
おうちに来て片づけてほしい!そんな方は訪問片づけサポートがおすすめ。
ご訪問対応エリアは大阪府豊能町周辺の北摂地域です。
下記カレンダーの〇印にご訪問が可能です。詳細はこちらから。
『片づけ心理学®』初級・中級講座
中級 | 10/31(月)10時~12時 |
初級 | 11/11(金)10時~12時 |
中級 | 11/18(金)10時~12時 |
初級 | 11/22(火)10時~12時 |
中級 | 11/29(火)10時~12時 |
オンライン開催 詳細はこちらから
全国の『片づけ心理学®』インストラクターの情報は、
FBページ【片づけ心理学情報局】からご確認ください。
方眼ノート1Dayベーシック講座
\2Days開催(2日間に分けて開催のため両日の受講が必要です)/
12/12・13(月・火)9時~12時
各種サービスのお申込み・お問合せは返信が早いLINEが便利です!
ボタンをクリックしてお友だち追加をしてくださいね。
