大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 『片づけたいけど何から始めたらいいの?』から『少しずつできそう!』に変化!片づけ計画をたてるMINIレッスンを開催しました。
 

『片づけたいけど何から始めたらいいの?』から『少しずつできそう!』に変化!片づけ計画をたてるMINIレッスンを開催しました。

2022/03/17
昨日は、年始から開催している無料企画「片づけ計画をたてるMINIレッスン」の3回目を開催しました。

SNSで受け取れるのはごく一部だけ。

「片づけかた」や「収納アイデア」は今や雑誌やテレビだけでなく、無料のSNSでも見ることができます。その反面、ひとつの発信で受け取れる情報はごく一部にしかすぎず、根本的な解決にはなかなか繋がらないことがとっても多いんですよね。


有名インスタグラマーのおすすめグッズを使って、その場所はすっきりしたけれど、整っていない場所が家中のあちこちに……。そんな経験はありませんか?


そこで、企画したのが「片づけ計画をたてるMINIレッスン」です。


60分のレッスン本編で、「片づけの超きほん」と、行動につなげていただくための「片づけ計画」の立て方をお伝えしています。実は、どちらもすでにSNSなどで発信してきたことを繋ぎ合わせているだけなんです。だけど、部分的に切り取らずに全体像をお伝えしたかったんです!


片づけたいけれど、何から始めたらいいかわからなかった

「片づけたいのに、何から始めたらいいかわからなかった」とおっしゃられていた今回の参加者さん。MINIレッスン後のアンケートには、


”今までは一気にしようと思って、時間かかるなぁ、後回しにしよう…と考えていましたが、講座を聞いて、少しずつに分けても片づけが出来るとわかりました^ ^”


と、片づけに対してとっても前向きなとらえ方に変わられていましたよ!


キャンセルのため、急遽マンツーマンでの開催になってしまいましたが、収納についても具体的なお話しをお届けできたのではないかな、と思います! ご参加くださりありがとうございました。


「片づけやったよ」のご報告、いつでもお待ちしていますね。


◇◇◇訪問片づけサポート◇◇◇

おうちに来て片づけてほしい!そんな方は訪問片づけサポートがおすすめ。
訪問片づけサポート 片づけのお悩みをプロの視点で、ご家族みんなが使いやすく・キープしやすいオーダーメイドの収納をご提案いたしますいつも片づけに追われてイライラしている「片づけて」と言っても家族が片づけてくれない収納スペースはあるのに使いこなせない「断捨離®」が...