理想から現実へのジェットコースター
不動産屋さんと初めてお部屋を見に行ったとき。
期待と理想の妄想で、誰しもわくわくしますよね。
引越し後、慌ただしく毎日が過ぎていって、いつしかモノもどんどん溜まっていって。
洗濯物がいつもリビングにあったり、キッチンのカウンターは今にも雪崩がおきそう…。
非日常だった新しいおうちから、日常生活を送るおうちになると新鮮味も薄れてしまいますよね。
でもね、
その新鮮さを取り戻す方法があるんです。
それはね、
おうちを片づけること。
暮らしていくなかで溜まって堆積したモノたちを洗い流して、暮らしにフィットした収納の仕組みを整えていくんです。
そうすることで、
「そうだ! この家のここが好きだった。」
と、あの日のわくわくを取り戻すことができます。
極端な話。片づけなくても死なない。と、
よく言いますが、
あなたは、居心地のいい家と、居心地のよくない家のどちらに住みたいですか。
ただただ寝るだけの家よりも、自分らしく心地よく、居心地のいい家が魅力的ですよね。
どちらを選ぶかは、あなた次第。
そう、あなたが決めていいんですよ。