整理収納アドバイザーとして、お客様宅での訪問作業をする際の服装って何が正解? アドバイザー歴6年でたどり着いたのはコレでした!
大阪・豊能町の整理収納アドバイザーのひがしよしみです。
先日見つけたパンツが訪問片づけにぴったり!友人アドバイザーにも推薦しまくっている商品を紹介します。
こんなことありませんか?
個人のお客様宅に訪問し、片づけ作業をするのって整理収納アドバイザーとして「やりがい」と「喜び」を感じる瞬間ですが、一方でこんなことはありませんか?
- お客様に「お洋服が汚れてしまってごめんなさい」と言われ申し訳なく感じる
- いかにも作業服な恰好はしたくないが、動きやすさも重視したい
- ガンガン洗いたいので、できればお安いと嬉しい…
どれかひとつでも当てはまる方は、ぜひこの記事を最後までお読みくださいね。
片づけ作業は規模が大きくなればなるほど、モノや家具の移動も多く時にはお部屋のホコリが見つかることもしばしば。
私たち片づけのプロにとって当たり前の光景であり、「ついでにサッとお掃除しておきますね」と笑顔でひと拭きする場面ですが、
「ホコリでお洋服が汚れてしまってごめんなさい」と、恐縮されるお客様に対して
「大丈夫ですよ^^」とお答えしても、お客様を恐縮させてしまってごめんなさい…と悲しい循環が起きてしまいますよね。
大切なのは、
片づけのプロである「私たちが気にしないこと」ではなく
お客様に「申し訳ない気持ち」を抱かせないちょっとした配慮。
じゃあ、どんな服装がいいのかな?
事務や医療関係の方が着られるユニフォームはどうかな?
ホコリやペットの毛が付きづらいパンツってあるかな?
いろいろ試してみた結果、たどりついたのは…
なんと、ワークマンでした!!!
以前から気になっていたワークマンに初めて立ち寄った7月某日。
レディースジョブラックレギンスパンツ
\\\
このパンツの推しポイントを3つだけご紹介すると
- ストレッチ素材の生地で、立ったりしゃがんだりが多い片づけ作業にぴったり
- サッとはらうだけで、ホコリやペットの毛が落ちやすい
- お値段なんと…1,280円!!!
ほかにも、
・洗濯しても色落ちしにくい・ウエストが総ゴム!など嬉しいポイントが満載なんです。
結局5つも言っちゃってますね笑。
ユニクロのジョガーパンツも、アドバイザーの着用率が高めですが
ちょっとシルエットがカジュアルなんだよね…という方にも
ワークマンの「レディースジョブラックレギンスパンツ」なら
プレーンなレギンスパンツなので合わせやすいですよ。
ワークマンの商品はネット注文→店頭受け取りも可能ですが、片づけのプロであると同時にモノ選びのプロでもある整理収納アドバイザーのみなさんには、ぜひ店頭で試着をして履き心地を確認してから購入いただきたいです。
いくらお安くても、誰かのオススメだったとしても、自分自身にとって本当に必要かどうかは本人にしかわかりませんからね。