【時間がない!】家事・育児・仕事に追われているひとこそ○○をするべき理由

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。

毎日、家事・育児・仕事に追われて、自分の時間なんて全然ない! 隙間時間のスマホくらいしか息抜きタイムなんてとれない。片づける時間なんてない! そんなあなたが、充実感のある毎日を送るために今すぐやるべきこと、何か分かりますか?

忙しいひとほど、やるべきなのは。

かつてのわたしも、幼稚園の送り迎えの間に、家事も仕事もしなくちゃ! と、毎日めまぐるしく過ごしていました。自分の意思でやりたくて始めた仕事なのに、次から次へとタスクは増えていくばかり。なんでこんなにひとりでバタバタしてるんだろう……。

そこで、昨年出会った、方眼ノートメソッド10min FOCUSMappingCITTA手帳などを使って頭のなかと時間の整理をはじめました。すると、優先順のつけ方や、時間の使いかた、仕事への意識が劇的に変わっていったんです。

紙にペンで書くーー

これって、目に見えない世界の整理なんです。

頭のなかの整理なら、抱えているタスクをとにかく書き出すと、今日やること、明日やることなど優先順位をつけられるようになります。

時間の整理なら、手帳のバーチカルページに、1日何をしていたか事細かに記録してみると、なんとなくスマホを触っている時間が長かったり、ぼーっとしている時間が多いことに気が付くかもしれません。ダラダラ過ごす時間が長すぎると感じるのなら、その時間を有意義に使ってみようと意識するところから始めてみましょう! 「1日ダラダラ過ごしてしまった……」から「今日も充実した1日を過ごせた!」に変わっていきますよ。

もうひとつの整理は○○

そして、もうひとつ。整理してほしいのはモノです。

目に見える世界の整理ですね。

小さなスペースからで構いません。全部出して、これからも使いたい・もう卒業してもいいに分けていきましょう。そして、これからも使いたいモノ、よく使うモノを特等席にしまいましょう。

使わないモノをしまいこんで、よく使うモノが出しっぱなし。これでは、いつまでたってもお部屋がすっきりすることはありません。

自分の意思で分けることで、暮らしが変わる!

わたしたちの日々の暮らしは、重要なこともあれば、そうでないこともあるし、しなければいけないこともあれば、しなくてもいいこともあるし、やったほうがいいこともあれば、やらないほうがいいこともあります。

事柄にもモノにも当てはまりますよね。

取捨選択しないでいると、忙しくなっちゃうから、そん時は全部出して整理しましょう。

頭のなかのことは、紙に書いてみる。

モノはそのまま出してみたらいい。

そして、自分の意思で何を大切にしたいのか選び取っていくことで自分自身の人生を切り開くことができるんです。

くだらないことで笑える日も人生には必要だけど、つまらない1日だって人生の一部なのは間違いありません。つまらない1日を過ごすか、充実感のある1日を過ごすのか、それはあなたが決められることなんですよ。

あなたの意思で、いろんなコト、モノを整理してみませんか。

◇◇◇募集中の講座◇◇◇

『片づけ心理学®』初級・中級講座

画像をクリックすると詳細ページに移動します

新人ADさん・たまごさん向け
『さいしょのいっぽお茶会』

画像をクリックすると詳細ページに移動します

片づけのお稽古 きほんとキッチン編

画像をクリックで詳細ページに移動します

◇◇◇訪問片づけサポート◇◇◇

おうちに来て片づけてほしい!そんな方は訪問片づけサポートがおすすめ。
下記カレンダーの〇印にご訪問が可能です。詳細はこちらから

画像をクリックで詳細ページに移動します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です