大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 片づけの悩みはひとりで解決しなくていい!整理収納アドバイザーに頼るという選択肢。
 

片づけの悩みはひとりで解決しなくていい!整理収納アドバイザーに頼るという選択肢。

2022/02/17
わたしにご相談やご依頼いただくお客様は、育児中の働くママ中心です。仕事・家事・育児に一生懸命でやさしいあなたのようなママがほとんどなんです。

日本のお母さんは忙しすぎ!

日本のお母さんは忙しすぎる。世界的に見ても家事育児にかける時間は長く、睡眠時間や自分時間は短いんですよね。


仕事や、送迎、最低限の家事をこなすので精一杯でへとへと。片づけにまで手が回らなないなんて、当然なんじゃないかなとさえ思います。


わたしは運よく、専業主婦のときに整理収納アドバイザーの資格を取り家中を片づけきることができました。専業主婦や育休中のママさんだと、家にいる時間は長いかもしれない。けれど、片づけに使える時間が毎日たっぷりなんてありえないですよね。


パートナーとの2人暮らしでは片づけの困りごとに気が付くことがなくても、子どもが生まれた途端に、家中のモノが膨れ上がります。頑張り屋さんのママたちのなかには、「こんなはずじゃなかった、どうして片づけられないんだろう」とご自分を責めてしまうかたも。


頼れるモノはどんどん頼って、笑顔になってほしい。

令和の今は、頼れる家電がどんどん増えています。ドラム式洗濯機、食洗機、ルンバに調理家電。料理代行などの家事代行サービスも浸透してきました。


片づけも、整理収納アドバイザーや片づけのプロに頼るという選択肢があります。


ただ単に見た目を整えるだけでなく、モノの買いかたや、収納グッズの選びかた、家族への声掛け、モノの手放しかたなど、片づけに関するあらゆる悩みを一気に解決できるのが、整理収納アドバイザーという職業です。


わたしは、友人曰く「片づけの変態」です。どこに何をしまえば使いやすいかなと頭の中でぐるぐる考えることが大好きです。


でもね、モノだけを見ているのではありません。収納のパズルが完成したあと、あなたとご家族の暮らしが今よりすこし豊かになることを願っているから片づけを仕事にしました。


ほんの少しの勇気を出してご相談くだされば、片づけの変態のわたしがあなたにとことん寄り添って、あなたの片づけを応援します。


どうかひとりで悩まずに、一緒に乗り越えてみませんか。


訪問片づけサポート

おうちに来て片づけてほしい!そんな方は訪問片づけサポートがおすすめ。

訪問片づけサポート 片づけのお悩みをプロの視点で、ご家族みんなが使いやすく・キープしやすいオーダーメイドの収納をご提案いたしますいつも片づけに追われてイライラしている「片づけて」と言っても家族が片づけてくれない収納スペースはあるのに使いこなせない「断捨離®」が...