大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 10月18日・19日開催!「お寺と過ごすひととき」開催のお知らせ
 

10月18日・19日開催!「お寺と過ごすひととき」開催のお知らせ

2025/09/05
10月18日・19日開催!「お寺と過ごすひととき」開催のお知らせ

この度、私が講師を務めるイベント「お寺と過ごすひととき」が、指月山 常宣寺にて開催されます。

秋のおでかけにぴったり!「お寺と過ごすひととき」

お寺と過ごすひととき

日時: 2025年10月18日(土)・19日(日)10:00~16:00

場所: 指月山 常宣寺 〒535-0004 大阪市旭区生江3-27-18


昨年、第一回だったにもかかわらず、多くの方に来場していただいたイベントが今年も開催決定!
好評につき、今年は2日間!各日とも終日楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
お寺ならでは、のエッセンスがぎゅっとつまったイベントです。
伝統や歴史ある物に触れ、未来の自分と向き合う。
お寺という特別な空間で、遊び、学び、世代を超えて楽しむ。
思い思いの過ごし方をしていただける、そんな"お寺と過ごすひととき"をご用意いたします!
                       
  https://www.instagram.com/tsukiterrace/の投稿より引用

「大好き」の気持ちを育むたからものボックスをつくりませんか?


画像はイメージです。実物のボックスと異なることがあります。


私は19日(日)に、「親子でお片付けが好きになるきっかけ作り わたしのたからものボックスを作ろう!」の講師を担当します。


整理収納アドバイザーとして、楽しみながら「お片付けの基本」を学べるワークショップをご用意しました。お気に入りの宝物を入れる「わたしのたからものボックス」を一緒に作りませんか?

この機会に、お子さんとの時間を大切にしながら、お片付けを好きになるきっかけを見つけてもらえると嬉しいです。


開催時間: ①11:15〜 ②12:50〜 ③13:40〜 ④14:30〜 ⑤15:20〜

参加費: 1,000円

定員: 各回4組

予約方法:専用の予約フォームからお申込ください。

ご予約はこちら


※ご予約は定員に達し次第終了となりますので、お早めにお申し込みください。
私のHPや各種SNSのDMなどからのお申込はできません。


その他のプログラムも大充実!

「お寺と過ごすひととき」では、他にもさまざまなプログラムが開催されます。



  • ヨガでみつめる心と身体
  • おもてなし精進ごはんとお話会
  • 親子で楽しめる「ミニチュア水族館づくり」
  • 聴いて動いて集中力アップ!「親子リトミック」
  • グルメや雑貨などが大集合の「お寺マルシェ」
  • お子さんと楽しめる「わくわく境内遊び」


などなど、楽しいプログラムが盛りだくさんです。
イベント当日は、皆さまとお会いできることを心から楽しみにしています!

イベントに関するお問い合わせとアクセス情報

「お寺と過ごすひととき」に関するお問い合わせ窓口

下記のInstagramまたはメールにてお問い合わせください


Instagram:  https://www.instagram.com/tsukiterrace/

Email:  tsukiterrace.osaka@gmail.com



指月山 常宣寺(会場)へのアクセス

〒535-0004 大阪市旭区生江3-27-18

電車: JRおおさか東線「城北公園通駅」より徒歩約10分

大阪シティバス「城北公園前」より徒歩3分

お車: 阪神高速森口線「城北」出口より約5分 (※近隣のコインパーキングをご利用ください。駐車場はございません)





また、私がお伝えしている「お片づけの基本」について、法人・団体様向けのお片付け研修やセミナーやイベント等も行っております。
ご興味のある方は、ぜひこちらのサービスページもご覧ください。


法人・団体向けサービス





この記事を書いたひと

ひがしよしみ | 大阪・豊能町の整理収納アドバイザー
訪問片づけサービスや、セミナー・講演会などこれまで関わってきた「片づけ苦手さん」は400名以上
お母さんに「花丸!」とテーマに 大阪・兵庫の北摂地域を中心に訪問片づけサービスを提供しています

訪問片づけの詳細はこちらからご覧ください